士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング

☆TOP ☆サイトマップ ☆お問い合わせ
〒346-0038 埼玉県久喜市上清久257
電話/0480-21-2611(本部空手)/0480-21-4717(キックボクシング)

士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング 士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング 士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング

4月21日(日)
第5回 飯島道場災害支援ボランティア

平成25年の活動開始は3月を予定していましたが、震災から2年が過ぎボランティアセンターが資金不足により休館していたため、4月24日からとなりました。

今回の参加者は、飯島師範、佐藤師範、杉山師範代、松村宏指導員、岡安指導員、花木忠広さん(菖蒲)、佐々木勉さん(代々木)、遠藤里美さん(代々木)、目黒一江さん(代々木)、斉藤隆の合計10名、そして植野師範はじめ4名、瀬〆師範でした。

4月下旬というのに、10数年ぶりの大雪により、途中バスにチェーンを装着するなどの予想外のハプニングに見舞われながらも峠を越え、やっと現地に到着し側溝の掃除をしました。日中は真冬並みの気温でしたが、約1kmを驚異的な速さで片付けました。

ボランティアセンターも運営が厳しい中、飯島道場は力に自身のある有志が多数で大変頼りにされ感謝していただいています。
帰る際には、センター長自ら敬礼にて見送っていただきました。

今年もますます充実した活動にしたいと思っておりますので、皆様のご理解とご協力を賜りたく宜しくお願いいたします。

次回は6月23日(日)を予定しております。多数の方々の参加をお待ちしております。
押忍

参加費(10名)・協賛金(30名)
協賛金 78,000円
繰越金 4,150円
計 82,150円

支出
交通費(マイクロバス)79,200円
参加者 昼・夕食代 飲料水 23,105円
計 102,305円

残金 マイナス20,155円

士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング
士道館,飯島道場,埼玉,久喜,空手,キックボクシング