07月29日(日)
第三回 飯島道場ボランティア
去る7月29日 第3回災害ボランティア活動を行いました。
気温30度以上の猛暑の中、ご参加いただきましてありがとうございました。
参加者
佐藤師範、杉山師範代、糸賀師範代、岡安指導員、花木さん、高野さん、矢野さん、高野さん(女性)
齊藤師範代
今回は、真夏の作業となり、震災前は畑だったところで草刈機を使用して作業しました。
日差しが強く厳しい暑さの為、なかなか作業は進みませんでしたが、
熱中症になる人もなく時間内に終了させることができました(佐々木君は3kgの減量に成功しました)。
このボランティアも3回目となり、確実な作業成果を上げているため
ボランティア支援センターで信頼され期待していただいております。
前回同様女性の参加は1名でしたが、次回はより多くの女性に参加していただきたいと思っております。
作業内容としては、体力に自信のない方に向く仕事として被災家屋内外の片付け、軽作業などがあります。
次回の予定は10月21日(日)です。皆様のご参加ご協力よろしくお願いします。
飯島道場師範代 斉藤隆
参加費(11名)・協賛金(25名)
協賛金 71,000円
繰越金 46,300円
計 117,300円
支出
交通費(マイクロバス)73,500円
参加者 昼・夕食代 飲料水 27,357円
計 100,857円
残金 16,443円は次回ボランティアへ繰り越します。